昨晩は、お食事会に招かれ久しぶりに洞穴から脱出www
いつも家での仕事なので、なかなか外にでない洞穴生活をしとります。
楽しいお話しと、美味しいお食事であっという間に5時間経ってました(汗)
感謝感謝です。
■ Web係とは…
BMW専門店スタディの広報担当&ホームページやStudie TVでクリエイティブなお仕事をしています。毎週月曜日は、Studie FMに登場です♪
・Web係になるまでストーリー
・スタディってどんなお店?
ブログ記事の追記
重複コンテンツの記事をかいたところ、ご質問を頂戴します。
たぶん、私の書いた記事がダルダルだったからだと思います(反省)
いただいた質問にお答えします。
著作権 or SEO
Q:著作権のお話ではなく、SEO対策のお話ということでしょうか?
ブログにはSEO対策のつもりで書いたのですが(汗)、タイトルが「コピー記事」だったから紛らわしかったですね。
もちろんコピー記事は著作権問題となります。
サイト内でも外でも、同じ記事を掲載するとGoogle先生から上位に表示されない等のペナルティがあります。
Google先生からおとがめを受けないためにも気をつけましょう
同じような記事でも、オリジナリティを持たせることが大切で、自分の考え方や思ったことが書いてあればなーも問題ありません。
ちなみに重複コンテンツのことをSEO業界では「カニバリ」というんです。
カニ(蟹)をバリバリ食べるの?
いえいえ、カニバリゼーションの略で、直訳すると「共食い」なんですね。
いい記事を書いても検索結果で上位にこなければ、閲覧数も下がります。カニバリ気をつけましょうね。
スタディのブログでも、カニバリしない様に対策をしています。
例えば、BOB会長、森井社長、相澤副社長は以前は、studie.jp内でブログを書いていました。
今はnoteに書いてもらっています。
記事をたくさんの人に読んでもらいたいから、そのままstudie.jpでブログを続け、noteにも同じ記事をコピペすればいいぢゃん!
ってこれが、重複記事になりカニバリ現象が起こる原因になるわけなんですね。
なので、今はnoteだけから配信してもらっています。
SNSは?!
SNSについてもご質問頂戴しました。
Q:ホームページの最新情報をいろんなSNSにコピペもダメですか?
SNSは、特に気にしなくてもいいかと…
インスタもfacebookも検索結果に表示されない仕組みを導入しているようなんですね。
確かに、検索結果にSNSってでませんよね?っと持論(汗)
AIがどんどん進化している昨今、そりゃGoogle先生だってどんどん賢くなりますよね。
SEOにおいて、Google先生が重視しているのは、
- 経験
- 専門性
- 権威性
- 信頼性
これです!これ!
この4つがしっかり書けていれば、検索上位に導いてくれますね。
ですよね?!Googleせんせい♪