気にしてはいなかったんだけど、昨年末あたりから、グリーンがやけに気になり、結構手にしていたんですね。
部屋のお花もグリーンが多いし、アクセサリーや洋服もグリーン系が多いんですね。
そこにやってきたのが、今期のBMW M Team Studieカラー♪
来たぁ〜!!
っとひとりほくそ笑んでいるWeb係なのでしたwww
#ウィキッドカラー
#嬉しいwww
■ Web係とは…
BMW専門店スタディの広報担当&ホームページやStudie TVでクリエイティブなお仕事をしています。毎週月曜日は、Studie FMに登場です♪
・Web係になるまでストーリー
・スタディってどんなお店?
ら抜き言葉
何か、気持ち悪い…
なんだろ、この違和感…
原因は「ら」にあります。
「ら」がないら抜き言葉を使っているからなんです。
ジェネレーションギャップなのか?
言葉は時代と共に変化するものです。
けどね、注意されたからと、それを反論に使うのはもってのほか。
例えば、ビジネスシーンで使う場面を考えた時、
相手が年上であったり、上司であったり、はたまたお客様であったりする時は、絶対と言っていいほど使わない方がいい。
×このパーツつけれますよ。(ちょっとアホっぽい)
○このパーツつけられますよ。
「ら」がないだけで、印象が違うと思うんだけど。
ジェネレーションギャップぢゃん!
そうなのか?
さっきも言ったけど、
相手が年上であったり、上司であったり、お客様であったりする時は、絶対と言っていいほど使わない方がいいんですけどね。
それと文字もね。
メールとかブログとか「ら抜き言葉」で書かれているとゾッとする。(ちょと大袈裟w)
スタッフのみなさん!本当気をつけてください(業務連絡)
使いがちなら抜き言葉はこれ!
3大ら抜き言葉はこれ!
来れる
見れる
食べれる
最低、これだけ気にしていれば、どーにかなるかな。
無意識に自分でも言っちゃっていることあるので、Web係も気にしてみたいと思いまーす。
言葉もTPOが大切ね。