WORK– category –
-
スタディ質問コーナー「Q&A」に対するWeb係の想い
昔々大昔、、、(笑) スタディがホームページを始めた頃のお話です。 1998年5月24日にスタディのホームページは公開されました。 もちろん今も続いています。 まだまだ世間では、パソコンを使っている人も少なくて、携帯電話なんて持っていたらちょっと驚... -
stand.fm「駆けぬけて歓べ!」の金曜日には、Studieスタッフ呼んじゃいます♪
最近はスタエフにゲストをお招きしての回が続いている金曜日のスタエフ♪ ゲストと言ってもスタディのスタッフなんです。 これがね、なかなか大変なんだけど、楽しい♪そしてたぶん面白いwww 何が大変かって、スケジュールを合わせるのが結構大変です。 この... -
メールが届かない?!「ドメイン指定受信を設定」のお願い。
土曜日は早朝ライブでして、朝8時からBMW専門店の森井社長と喋っております。 アーカイブでもお聴きになれますので、是非♪ 聴いてみてやぁ〜 ■ Web係とは...BMW専門店スタディでホームページを作ったりSNSの管理人してます。たまにstand.fm登場♪・Web係に... -
2月25日(土)森井のbar開催決定!!
お知らせ!お知らせ! 本日の「駆けぬけて歓べ!」で、遂に!発表となりました! 2月25日(土)21時〜 森井のbar開催決定!! パーソナリティはもちろんこの方!森井社長♪ ゲストは、月曜日、木曜日担当の原田さんと金曜日担当のWeb係です。 ■ Web係とは...B... -
スタディからの最新情報はLINE登録したら届くのですの巻
木曜日はWeb係の職場、スタディのホームページ更新曜日♪ 何かと朝から忙しくバタバタしています。 あっという間に時間が流れ、食事も忘れてしまいがち... やっぱり食べないと体によろしくないので、最近はすぐに食べられる冷凍食品のパスタを買い込んでい... -
文字起こしは、Google DriveとGoogleドキュメントで♪
JAZZを流しながら仕事しているんです。 歌詞がある曲だと、考える時に邪魔になるし、アップテンポだと落ち着かないし、、、ってことでJAZZを選曲しているんですね。 先日、スタディ神戸の原田店長から電話がかかってきた時に、どうも電話の向こうにJAZZの... ★★★
-
朝からためになるいい話♪
いつも家では、JAZZを流しながら仕事しているんです。 歌詞がある曲だと、考える時に邪魔になるし、アップテンポだと落ち着かないし、、、ってことで、ゆったりとしたJAZZを選曲しているんですね。 今朝、スタディ神戸の原田店長から電話がかかってきた時... -
Web2時代はTwitter、Web3時代はDamus(ダムス)
土曜日は朝からラジオの生放送に出演しているWeb係です。 朝8時からスタートなんだけど、起きたら9時過ぎてた!って夢をみて夜中に目が覚めました。 悪夢... しかし正夢にはならず、ちゃーんと今日も8時からライブ放送しましたので、聴いてみてね♪ #遅刻... -
インスタグラム「名前」の書き方で仲間が増えるよん♪
「PDつけた!」ってLINEが届き、Web係はハテナだらけ(汗) PDってなんだと思います? 「ピンクのドラえもん?」って返信したら、なんと「プラズマダイレクトだよ」っとwww 感想は「モリモリ来るよね」って!それそれモリモリきます! https://keikoweb.jp... -
心動いたら申込んでみる!その一歩が駆けぬける歓びへとつながるんだなぁ〜
朝から隣の家の解体工事で騒音ビシバシ... 今日も外で作業しようと思っていたら、相澤副社長からLINEとか電話とか、いろんな手段で連絡がきて、結局隣の騒音にも負けず、家で仕事のWeb係なのでした。 ■ Web係とは...BMW専門店スタディでホームページを作っ...